当社についてABOUT
- SEARCH キャンペーン商品を探す
株式会社西塚商店とは?

創業70年以上の信頼と
実績をもとに、
未来へ向けて前進する会社。
株式会社西塚商店は、創業70年以上の歴史を誇る会社です。長い歴史を築けたのは、お客様からの信用があってこそ。当社では“歴史ある会社でありながら、取り巻く環境の変化に迅速かつ柔軟に対応していく”をモットーに、今後も皆様のお役にたてるよう、邁進していきたいと考えております。

国内油脂メーカーとの
豊富な取引と、
日本を代表する
食品メーカーと連携。
大手企業含む多数の国内油脂メーカーとの取引実績があり、その実績は業界でも高く評価されています。また、調味料から冷凍食品まで、日本を代表する食品メーカーとも取引を実現。各社のニーズに応じた商品を提供してまいりますので、どうぞ安心してご依頼ください。

“業務用プレミアムオイル”を、
自信を持ってお届け。
当社の業務用プレミアムオイルは、油問屋からはじまった私たちが、自信を持ってお届けする特別な油です。油は調味料の一種だからこそ、「料理の味は油で決まる」といっても過言ではありません。油を変えるだけで料理のクオリティが一段と向上する、そんな本格的な味わいを、ぜひご体験ください。
★詳しくはこちら
企業理念
●私たちは販売先様の商売繁盛を心から願い、常にその成功を支えるパートナーであり続けます。
●70年以上にわたり築いてきた信頼をもとに、ただ商品を提供するのではなく、
お客様一人ひとりのニーズに応じた価値提案を行い、ともに成長し発展していきます。
●私たちの強い信念は、ともに歩む道こそが、持続的な発展をもたらすと確信しています。

会社概要
会社名 | 株式会社西塚商店 |
---|---|
所在地 | 〒577-0006 大阪府東大阪市楠根1-5-12 |
創業 | 1947年(昭和22年) |
設立 | 1960年(昭和35年)5月19日 |
代表者 | 西塚 貴則 |
電話番号 | 06-6746-3851 |
FAX | 06-6746-3852 |
info.com@nishizuka.jp | |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 食用油をはじめとする業務用食材の卸売販売 |
所属団体・社団法人 | ・日本外食品卸協会 ・大阪府中華料理業環境衛生同業組合 ・関西油脂連合会 |
沿革 | ・1947年(昭和22年)…三重県四日市市で油脂販売指定業者西塚商店として発足。 ・1948年(昭和23年)…大阪市中央区南船場へ移転。大阪府・三重県・愛知県の油脂販売指定業者として基礎をつくる。 ・1950年(昭和25年)…油量統制解除により、京阪神・奈良・和歌山に販売拡大。 ・1960年(昭和35年)…株式会社西塚商店を設立(資本金250万円)外食産業への販売に方向転換。 ・1977年(昭和52年)…酒販免許取得。 ・1982年(昭和57年)…米穀の販売許可取得。 ・1985年(昭和60年)…資本金1,000万円に増資。 ・1990(平成2年)…東大阪市長田西5-81に移転。 ・2000年(平成12年)…東大阪市楠根1丁目5-12に新社屋完成。 |
おもな取引メーカー | ・味の素株式会社 ・エスビー食品株式会社 ・株式会社太掘 ・岡村製油株式会社 ・味の素冷凍食品株式会社 ・エバラ食品工業株式会社 ・オタフクソース株式会社 ・かどや製油株式会社 ・株式会社岸田商会 ・キッコーマン株式会社 ・キユーピー株式会社 ・ケイエス冷凍食品株式会社 ・九鬼産業株式会社 ・ケンコーマヨネーズ株式会社 ・カゴメ株式会社 ・キリン協和フーズ株式会社 ・株式会社サンデリックフーズ ・J-オイルミルズ株式会社 ・株式会社ジーエスフード ・株式会社シマヤ ・タマノイ酢株式会社 ・辻製油株式会社 ・築野食品工業株式会社 ・テーオー食品株式会社 ・天狗缶詰株式会社 ・テーブルマーク株式会社 ・ニイタカ株式会社 ・ニシムラフーズ株式会社 ・日清オイリオグループ株式会社 ・株式会社日本サンガリアベバレッジカンパニー ・日本水産株式会社 ・株式会社ノースイ ・株式会社ニチレイフーズ ・ヒガシマル醤油株式会社 ・平和食品工業株式会社 ・ニシムラフーズ株式会社 ・株式会社宝幸 ・株式会社マルハニチロ食品 ・株式会社ミツカン ・ヤヨイ食品株式会社 ・理研ビタミン株式会社 ・六甲バター株式会社 |
アクセス
- 住所
- 〒577-0006
大阪府東大阪市楠根1-5-12 - 営業時間
- 9:00~17:00
- 最寄り駅
-
近鉄けいはんな線「長田駅」より
徒歩11分